久しぶりのソアリング
- 週末の足尾
- | トラックバック:(0)
- | コメント:(0)
10月13日晴れ、週末の足尾では久々の好条件か!?
午前中の風はハングTOで弱い西風、パラメインで弱い東。
11時頃からソアラブル、メインから出たパラはいい感じで1200mオーバー。
ハングTOからもブローの風でリジットがテイクオフ、1500mは上げて何処かに
消えて行った。
タイミングがずれるとぶっ飛びもちらほら!
12時半ごろNASAトップ到着するものの風は微妙でたまにフォロー。
「西飛びかぁー」と言いながらハングTOに様子見に行くがどっちつかずの
いやーな風。
うろうろしている間にPM1時をまわってしまう、高層雲も張り出してきて
条件は渋くなりつつあった。
NASAトップに決め、無風でテイクオフ!!
今日は2ライナーコンペ機のU6。
久しぶりのコンペ機は中々云う事を聞いてくれず、高い所へ行きたい俺っちを
拒み続けた。
一緒に出たお〇むちゃんM4は早々にヒットしているし・・・
メインTO前で上がり始めたのを見てサル壁からパラメイン前に移動。
少しづつ上がったがまだぎこちない!
やっとこさっとこ1200mオーバーで周りの状況確認。
既に足尾付近の稜線上は積雲も少なくなっていたが、難台山にまだ良さげな積雲が!
迷わず突っ込むも・・・
高層雲が日差しをさえぎり、日射が弱くなってきてしまった。
難台山の上に着けられれば何とかなりそうだが・・・中腹に到着!
まだ弱いリフトが残っていて+0.8で粘りながら上げた。
難台山をトップアウトする頃には+1.0~1.5mと上昇も良くなり1100mオーバー、
やっとこれでランディングに帰れる!!!
盆地内は日差しも少なくサーマル活動も終わりかけていた。
とりあえず戻ってこれてラッキー!
ぎこちなかったが久しぶりのソアリングが出来て良かった日でした。
- [2012/10/14 09:12]
- 週末の足尾 |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://aircross2011.blog.fc2.com/tb.php/102-71677879
- | ホーム |
コメントの投稿