シロとタンデムPART2
10月20日木曜、曇り時々晴れ夕方また曇り、北北東4~6m!
木曜メンバーに用事があったので午後2時すぎにNASAへ!
風が北っぽく強いため誰も飛んでいないとの事だった。
3時半頃ハングTOの風が少し弱まったのを見てみんなで飛ぶべと言う事になった。
メインTOの風は北風3m、NASAトップは北風巻き込みのアゲンスト4m~6m!
NASAトップなら飛べるだろうと、スタッフのハ〇メちゃんを入れて6名+シロも一緒に
トップに向かった、今日は歩きではなくNASAバスで!!
トップの風はちょっと強いがなんとか飛べそう、準備準備!
今日はシロに上手くハーネスを着させるためにパンを用意しておいた。
パンでシロの気を引かせ、その隙に・・・
俺っちはTOのサポート役をやってからタンデムするはずがシロに早くハーネスを
着させてしまったのが失敗!!!
ハーネスを着たままマーキングをしようとする仕草が・・・ヤバッ!!!!!
パンを餌に急いで呼び戻す・・・セーフ!!!!!!!
放しておくとマーキングしそうなので先にテイクオフしてしまった!
サポート役をするはずが・・・みなさんゴメンナサイ
出口が多少荒れ気味だったのでシロは足をバタつかせたが直ぐに落ち着いた。
北斜面でリッジソアリング、みんなが飛ぶのを待つ!
さっきより風が強くなったのでみんな苦労している様子だった!
シロも心配そうにNASAトップの方向を見ている・・・本当に心配しているかは不明だが!
今日は飛ぶ予定が無かったのでカメラを持っていない!
北風が強くなって来たので20分ほでリッジを取ってLDへ向かった!
タイトルが「シロと名人のタンデムフライト」となっていますが、
「シロと迷人のタンデムフライト」の間違いですよ。
社長が動画を撮ってくれたのでお借りしました。
SET茨城のHP、今日の足尾に載っています。
動画が上手く貼り付けられないので、今回はこれであしからず!
その後、川〇さんはテイクオフ出来ましたが残った人達は風が強まり飛べなくなってしまい
申し訳ないです!
2回目のシロとのタンデムも無事に済みました、シロの本音を聞いてみたいところです!?
22日土曜日から新潟で開催されるJリーグ尾神スカイグランプリに参加しますが、
どうも天気が怪しいなー!
成立するかは分かりませんが、結果をこのブログでご報告出来ればと思います!
それでは・・・
- [2011/10/21 00:04]
- 平日、今日の足尾版 |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://aircross2011.blog.fc2.com/tb.php/36-d99f47b3
- | ホーム |
コメントの投稿