東風で西側偵察
2月22日水曜、曇りのち晴れ、東3~5m!
木曜日が雨との予報で平日の割りに人多し。
21日火曜もマズマズのコンディションだったらしい、
日曜から4日連続でフライト日和だ!
木曜Gメンバーも仕事をずらして水曜に飛びに来ていた・・・正解!
最近水曜の天気が悪く飛べない水曜が続いていたが今日は東風!
朝は曇っていたが次第に晴れ間がでて積雲もちらほら。
気温10℃まで上がれば1500mほど上がる予定だが昼前は1300mほど。
午前中は北風が残っていてちょっと荒れ気味、出口も怪しかった。
タイミング悪くて降りてしまった人もいたが、途中から山も沖も好条件となる。
水曜フライヤーのチャリンコ屋秋〇さんから無線が入り楽々1300mだそうだ!
NA8Cさんからも無線が入り「燕1400mでクロカン出ます」の連絡が入った!
俺っちの少し前にテイクオフしたM4五〇ちゃんは一発で上げきり加波山方向へ!
俺っちはそのサーマルに乗り遅れ上げに苦労!
やっと上げるが900m止まり、足尾山頂で800m、その高度で燕方向に向かった。
燕の尾根先に低く着けてサーマルを待つ。
少し上がるが800mほど、風が強くなり仕方なく雨引きに流す。
普通は800mほどで北に向かいません!!!
五〇ちゃんの無線で雨引きで上げ直し北に向かうと言う連絡が入った。
俺っちも雨引き向かったがサーマルに当たらず高度ロス。
500m、300m、200m、180mとバリオのアルチメーターは数少なく。
雨引きの鉄塔東側(ガレ場の東側尾根先)でリッジを取るが・・・
普段だったら粘れずJR水戸線付近やR50号沿いに降りてしまうのだが・・・
今年の俺は違う!?のだーーーーー!!!
リッジを使いながら高度230mまで稼ぎ、少し前に出したところでサーマルを捕らえ
岩瀬の街まで流し、街の西側上空に出来た積雲で上げ切った。
五〇ちゃんから無線、岩瀬に降りてしまったらしい!残念。
その後、北関東道に沿って北西方向に流した。
真岡市の南側で1100mほどで北に北上するか西に流すか迷ったが風は東南東なので
西に流す、しかしそれが失敗だった。
R50号沿いを西に流すのであれば問題なかったが、北関東道を西に流してしまったために
陸上自衛隊宇都宮駐屯地の滑走路が視界に入ってきた!
このまま風に流されたら航空管制圏内の9kmに入っちまうな、ヤバッ!
南西に進路変更!
鬼怒川で上げ直しするが駐屯地に吸い寄せられるように流される。
小山市北側上空に出来た積雲狙いで行くが進み悪い、対地で30km弱!
それまでノンアクセルで50~60kmは出ていたのにー!
やっと積雲の下についた時には対地150m、無念のランディングとなってしまった。
栃木県下野市R4号バイパス沿い、道の駅しもつけ付近に安全にランディング!
クロカンは安全に降りるのが基本なのだ!(えっらっそーに)
秋〇さん、カコちゃん、五〇ちゃん回収ありがとうございます、またお願いします!
筑波の西側は、50km先までほぼ平地なのでサーマルソアリングは難しいと思うが
意外とお宝豊富でこれからパラの西側攻めも楽しいのでは・・・
以前からハングフライヤーの西側開拓は進んでいるので情報を教えてもらい
パラも西の空域を広げようと思います。
22日水曜のクロカン最長はNA8Cさんの西那須野で70kmオーバー!
燕を1400mで離れた後、茨城と栃木の県境にあるゴールデンレイクスゴルフ場上空で
上げ、真岡市の東側を通って北上したそうです。
以前NA8CさんはBクラスのグライダーで40~50kmをコンスタントに出している
パイロットです。
昨年、Cクラスのグライダーに乗り換えてますます腕に磨きをかけているように思われます。
今日は参りました・・・脱帽で~す!!!
- [2012/02/23 01:38]
- 平日、今日の足尾版 |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント:
昨日はお疲れ様でした。テイクオフの時はみなさんを驚かしてしまったようで、すみません。本人はいたって冷静のつもりだったのですが…
しかし、Ucrossは本当に良いグライダーですね。昨日は私には荒れたコンディションで怖い思いもしたのですが、グライダーは俊敏な動きをするのですが、下から見ていてどっしりと安定していて、安心していられます。あえて荒れたコンディションの時に飛ぶ必要はありませんが、いざという時には心強いグライダーだと思います。
はちさん、お疲れ様です。
はちさんにそう言って頂けるとホットしています。
出口はヒヤッとしましたが上手くクリアしてたので安心しました。
あとは体重移動で曲げていく様にするともっと良くなると思います。
何とか飛べました。
名人からの電話ありがとうございました。
まぐれで飛べてしまいました。これからもご指導のほどお願いします。
NA8Cさんログ拝見しました。
テイクオフで話していたとおりのフライトでしたね、御見事です。
今度ご一緒させて下さい、みんなで距離伸ばしましょう。
>21日火曜もマズマズのコンディションだったらしい、
なんだこれ?
泥棒飛びOKなのか?
それなら絶対面接ブッチして飛んだのに(怒)
火曜は・・・
〇殿、スタッフが飛んでいるんですよ!
泥棒飛びではありません。
NASAバスも出ないのであしからず!
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://aircross2011.blog.fc2.com/tb.php/66-be3de4fb
- | ホーム |
コメントの投稿