岡山北房エリアから滝野社インター
- XC
- | トラックバック:(0)
- | コメント:(6)
3月14日水曜、岡山北房エリアからのクロカン・・・続き!
100km越えて、集合場所の滝野社ICまであと20km・・・まだ順調!
あと8kmの所で1000mほどか!?
だんだん上がりが悪く進みも悪くなって来た。
先を飛んでいたGOくんも、追い抜いた〇貞隊長も見えないまま東へ・・・
対地50~60km出ていたスピードも30km台に落ちていった・・・んーん!
どうやら瀬戸内海から海風が入って来たのだ。
IC手前3km、目の前にして20km切る速度まで落ちたがU6は高度をあまり下げずに
ゴーーーーール!!!!!
テイクオフから123kmほど、高度200mから降ろすのに時間掛かったがもう少し粘れば
あと5kmは伸びたかな!?
ゴール目指して本当に120km飛んで最高の1日となりました。
GOくんも近くに降りていたらしく125kmくらい!
〇貞隊長は最後距離を伸ばして128kmくらい!?
パラでの西日本記録では・・・さすが隊長ー、たまには俺に華を持たせてよ!!!
もっとコンディションが良ければ日本記録も・・・
凄いメンバー&サポート隊と一緒にクロカン出来て、こんな良い記録が出せた
のもロールアウト加〇さまのおかげです・・・ありがとうございました。
みなさん、お疲れ様でした・・・楽しめました、ありがとうございます!
話し変わって15日木曜の岩屋は予想に反して朝から雨が・・・
午後晴れる予定だが・・・どうか!?
午後、薄日も差してきたが北風強い!
一応TOに上がるがまだ雪が残っていた。
風は北から北東で強弱があり微妙な感じ。
無理せず下山する事に!
明日は晴れ予想だが・・・どうかな!?
- [2012/03/15 18:15]
- XC |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント:
お見事!
名人
ブログいつも見て応援しています。
はるばる、遠征した甲斐があって、最高のフライトができて良かったですね。
昨日は、私も、みんながどんな飛びをしているのか、気になって仕方がありませんでした。
次は、目指せハング記録210キロ!
岩屋のU-flyさま、コメントありがとうございます。
いやー、恥ずかしながら100kmオーバー飛んじゃいましたー!
応援のおかげかも!?
そしてロールアウトの皆さんのおかげだと思います。
くだらない事も書いたりしますが、これからも暖かい目で見てやってください。
お疲れ様です!
楽しかった!良かったですね。またご一緒できる日を楽しみにしています。
これからも隊長はじめロールアウトのメンバーを宜しくお願いいたします。
加藤さま、大変お世話になりました。
ロールアウトの皆様方のおかげで最高のフライトが出来ました、
ありがとうございました。
今後のご活躍を期待しています。
そして日本国内記録も間近だと思います。
私も頑張るぞー!
それでは・・・
さすが名人
さすが名人と言われるだけ有って素晴らしいフライトをしてますね、と言うか、ロールアウトの皆さんも凄いですね!
私もこんなフライトをして見たいですね!
また、記録更新目指して頑張って下さい。
都城の竹さま、ご無沙汰です。
世間話によるとそれほど上がらないような事も聞きますが
この日のコンディションは最高でした。
それと皆さん勘違いしています、名人ではなく迷人ですよ!
都城の竹さま、九州記録更新目指して頑張ってください、
応援してます・・・そしていつの日か一緒に!
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://aircross2011.blog.fc2.com/tb.php/72-60a200f3
- | ホーム |
コメントの投稿