予想通りのクロカン・・・白河越え!?
- XC
- | トラックバック:(0)
- | コメント:(5)
4月2日月曜、北のち南東2~3m快晴。
先週の木曜はクロカンフライヤーで大勢賑わっていたが、今回はさすがに都合が
つかない様子で木曜ほどの人数はいなかった。
予報では福島県白河市(足尾から92km)まで南風の入る予定で
その先は北西風、白河まで行ければ上等だ。
70kmオーバー飛べれば御の字の予定でNASAトップをAM11:30頃テイクオフ。
まだ南風がしっかり入ってないので南側のサル鉄塔へ向かう。
鉄塔付近でネチネチ上げていたらナサメインTO上空が良くなったらしく1400mくらい
上げたパイロットが数名ほど北に向かって行った。
鉄塔の弱いサーマルをあきらめて足尾山に向かう、上空にはシグマの山〇さん。
ナサトップから出たGの中〇さんはサル壁で苦労してるのが見えた。
「中〇さーん、先に行ってるよー」と心の中で叫び、あえて無線は入れなかったのだ。
燕の東側でで1400m上げて北上。
先には、めさんとマジシャンさん、隣のCOOのパイロットも北に向かっている。
高峯手前でめさんの下に着けてセンタリング、M4には負けんぞーと思ったが
女子の乗るM4は軽めなのか浮きがとっても良ろしい。
仏頂方向では〇ちゃんのU Crossも上げ直していた。
高峯・仏頂から北側には3本の尾根があるが西側の尾根でM3の〇里さん発見。
〇里さんの下で一緒に回す。
とにかく上がってる人や鳥など何でも使って距離を延ばす。
ハイエナだろうが何だろうが関係ない。
ハイエナは飛ばないから「ハゲタカ」になるのだ!
クロカンは基本一人旅の長丁場、しかしダミーがいる時は使って損はなし。
だからと言ってみんなを踏み台にしてはいません・・・たぶん!?
〇里さんと離れて先に北を目指す。
茂木から烏山へ、烏山で最高1900mオーバー!
烏山手前でマジシャンさんのシグマ8が低く見えたので心配したが、上げ返して
距離を延ばしていた。
馬頭から黒羽へ目指す。
烏山を越え馬頭まではすこぶる順調で50kmがこんなに簡単だとは・・・
しかし南風を追い越してしまい黒羽手前で案の定スタック、もがき苦しんでいると
後から追いかけて来た人達が近づいて来た。
黒羽越えて那須町へ、遠くに白河市そして上空には積雲が!
福島県棚倉町へ延びる高圧線!?
間もなく福島か!
80km越えた所でGの中〇さんオメガ8に追いつかれ白河そして100km越えの矢吹まで
一緒にフライト。
白河越えたところにコンバージェンスラインの雲が出来ていた。
北と南がぶつかっていたと思う。
対地速度50kmほど出ていたスピードも20km台まで落ちてしまい、北風が入っているのが
分かった・・・予報どおりだねー。
最後、中〇さんに頭越されて500mほど手前に降りてしまったが、
たぶんベストポジションでは俺っちの方が距離は延びてるな・・・へへへ!
テイクオフからの距離104km+α。
福島県矢吹町だと思っていたら白河市大信(たいしん)地区だった。
グライダーパッキングしていると白河を1700mでファイナルきった山〇さんが
俺っちの東側を飛んでいた。
ちょっと先に降りてたので今日一かも!?シグマ6で凄げー!!!
パッキング終えたところに近所に住んでるお孫さん連れのお父さんが来てくれて
少しお話を・・・すると東北線矢吹駅まで送って下さるとの事、助かった!!!
連れもいるんですと話したら「さっき降りて来た所を孫と観に行って来た」と
おっしゃったので二人乗せてもらえるんだと感謝の気持ちで胸が一杯になる。
駅まで歩くと6km以上あるとの事で本当助かりました。
ええっー!「Xつくば出るんだから歩けって」そういう野暮な事はご勘弁!
お世話になった「みなとや」さん御家族。
「お茶飲んでいったらー」と親切に言ってくれた・・・ありがたい!
駅まで送って頂いて誠にありがとうございました。
電車の待ち時間もなく新白河駅まで行き、そこから新幹線で小山駅まで!
贅沢してしまった。
Gの中〇さんとビールで乾杯したかったが運転があるのでお茶で乾杯!
100km弱飛んだM3の〇里さんも一緒の新幹線だった。
山〇さんは一本後の電車で新白河駅に向かうと連絡が。
水戸線の羽黒駅まで迎えに来てくれたスーさん、毎回ありがとうございます。
俺っちのお客様、〇ちゃんもU Crossで自己ベストの80kmオーバー!
やったね!!!
これでJHFのクロカンリーグもオモシロくなってまいりました。
そうそう忘れてた・・・100kmオーバーのグライダーはもちろんU Cross/EN-C!
- [2012/04/02 23:48]
- XC |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- <<今週の週末もペケ
- | ホーム |
- 明日はXつくば!>>
コメント:
名人100kmオーバーおめでとうございます。
そして一緒にいいフライトされたパイロットの方達も良かったですね。
クロカンリーグも過去にないくらい、おもしろくなってきましたね。
加藤さま、ありがとうございます。
今回もコンディションに恵まれました。
これでGOくんとクロカンリーグ張り合えます、本当にオモシロくなってきました。
他にも猛者がいるので気を抜けない次第です。
おめでとうございます!
黒羽で北風にぶつかり、そこで会えなく敗退。
嗚呼切ない・・・
ほぼ上限のM4をお褒めいただいたことだけを心の支えにしよう・・・
めさん、お疲れ様でした。
おかげさまで距離のびました、ありがとうございます。
いつも黒羽手前の高圧線2本を越えるのに苦労しますが
月曜も楽に越えさせてはもらえませんでした。
今度はXつくばで八郷一週回りましょう。
O里さん、すみません!
ブログの内容でM3の○里も一緒に新幹線となっていましたが、
○里さんも一緒の新幹線にの間違いでした。
大変申し訳ありませんでした、以後気をつけます。
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://aircross2011.blog.fc2.com/tb.php/80-3b5a34e0
- | ホーム |
コメントの投稿